あなたの知らない、WordPressのチカラ

ー PDF無料プレゼント中 ー
あなたの知らない
WordPressのチカラ
「WordPressはブログを作るだけのもの」と思っている、そこのあなたへ。

どうも、おるずです。今回はWordPressに関するお話を、1つ。

最近になってWordPressは、多くの方が利用するようになりました。特に個人でブログを始めて、無料ブログの代わりもしくはアメブロなどの無料ブログと連携する形で運用している方も多いでしょう。

そこで今回は、日頃からWordPressによるWebサイトやブログの制作を行ない、WordPressテーマやプラグインなども自作する僕が、改めてWordPressについて解説したいと思います。

・・といっても、ココでは細かいWordPressのインストールや設定方法については解説しません。そんな事はネットで検索すれば先駆者達が詳しくまとめてくれているから(笑)僕が今回あなたに知って頂きたいのは、

WordPressというシステムの可能性について

です。僕自身Web制作者として、いくつものブログやWebサイトをWordPressで作ってきましたし、「Web技術サポート」でWordPressのカスタマイズ方法を教えたり代行したりしてきました。

そんな中で密かに感じていたのは、WordPressという自由で拡張性の高いシステムの特性を知らないばかりに、その『ポテンシャル』をうまく引き出せている人が少ないのが事実です。

無料ブログでは絶対にできない、
WordPressの可能性がある。

WordPressはよく、アメブロやFC2などの無料ブログと比較されます。「アメブロは消されるリスクがあるからWordPressにした方が良いよ」などと言われてWordPressにしてみた、という方もいるのではないでしょうか。

しかし、WordPressが本当に凄いのは、そういう所じゃありません。特に「ココが凄いよ!」ポイントを3つ、紹介します。

ココが凄いよ!WordPress(1)
より操作しやすく!管理画面レベルからのカスタマイズ

無料ブログはそもそも「場所貸し」です。アメブロであればサイバーエージェントさんが独自開発したアメブロというブログシステムの一部を借りて、そこに記事をドンドン書いていく形。

なのでアメブロで何が出来るのか?については完全にアメブロ側に依存するわけです。

例えば、細かい話ですが、アメブロには記事のカテゴリを設定できます(アメブロでは「テーマ」と呼んでいるようです)が、このカテゴリは使える数が決まっています。

また、 カテゴリを「階層化」する事もできません。1つのカテゴリ内に、サブカテゴリを用意するような場合です。カテゴリが増えてくると、カテゴリを2段、3段にした方が見やすくなったりするのですが、いざやってみるとデザインが崩れるテーマも多い。

さらにさらに、 カテゴリはブログのサイドバーに表示されますが、この表示順を変えようと思ったら項目ごとに並び順を数字て設定する必要があります。1、2、3、4、5、・・と。これ項目が増えてくると結構面倒くさいです。マウス移動で簡単に入れ替えられたら良いのに・・。

pdf_1_01

・・あ、いや、別にアメブロをディスってる(批判している)わけではないですよ?(笑)

僕が言いたいのは、誰かのシステムを使う以上、そこで出来る事はそのシステムが提供している機能に依存するという事です。もし新しい機能が欲しければ、運営側にお願いするか、新たに実装されるのを待つしか、ない。

WordPressなら、プラグイン1つで簡単に。

じゃあWordPressはどうなの?と言いますと、まずカテゴリの最大数は特に決まっていません。基本的にいくらでも追加できます。カテゴリの階層化も簡単、「親カテゴリ」を選択するだけ。

そしてカテゴリ順の変更は、標準では不可能ですが、『WordPressプラグイン』を導入すればドラッグ&ドロップで簡単に変更できるようになります。

pdf_1_02

また、中には・・

  • お問合せフォームの設置
  • フォーラム(掲示板)の設置
  • 短縮URL機能の導入
  • サイトの他言語化

などなど、普通にシステムとして制作依頼すれば数万円〜数十万円は掛かってしまうような機能も、WordPressプラグインを使えば無料もしくは低価格で導入する事ができます。

WordPressには「オープンソースソフトウェア」の文化があり、WordPressプラグインも世界中の技術者が様々な目的に合わせて作ってくれています。

こうした技術者の力を間接的に借りて、元々の自由度+後から欲しい機能だけ拡張できる点が、無料ブログには無いWordPress最大の特徴です。

ココが凄いよ!WordPress(2)
カスタマイズ機能が搭載されたWordPressテーマ

無料ブログにも「サイトのデザイン」を変更できる機能があると思います。用意された様々なデザインから好きなものを選んで適用すれば、全く同じデザインのブログが手に入る。

また、より細かい調整をしたければ、ヘッダーやメニューなどの各パーツを簡単に設置できたり、HTMLやCSSを直接いじって独自カスタマイズできる無料ブログもあるでしょう。

で、WordPressでもこうした事は可能です。『WordPressテーマ』と呼ばれるものを使えば、即座にデザインを変更できます。・・でもそれじゃあ無料ブログと変わりませんよね?WordPressテーマが凄いのは、「デザイン」だけでなく「デザイン+機能」のテンプレートという点。

どういうことかと言いますと、WordPressテーマで変更されたデザインを管理画面から(HTMLやCSSを使わず)パラメータ指定などで簡単に変更したり出来るようになったり、標準にはない機能が追加されたり。

先ほどの【その1】の話とも繋がりますが、WordPressテーマの中には拡張機能までも搭載されたものが存在する、という事です。

pdf_1_03

例えば・・

  • ロゴ画像の部分だけをクリック1つで差し替えられる
  • 全体のレイアウトを2カラムから3カラムに一瞬で変更できる
  • 広告エリアを管理画面から差し替えられるような機能が付いている
  • ランディングページを直接触るように文章や項目を追加していける

などなど、WordPressテーマの目的に合わせてより使い勝手の良い機能が付与されているものも存在します。

もちろん全てのテーマがそうした機能を実装している、というわけではないのですが、「WordPressテーマでそこまで出来る」のがポイントです。

例えば誰かにWordPressテーマ制作を依頼したり、自分で作ったり、はたまた自分のお客さん向けにWordPressテーマを配布する場合などに、デザイン以外の機能付加価値をWordPressテーマに搭載する事で、より運用しやすいサイトやブログを手にいれるも可能になる・・と、いうわけです。

ココが凄いよ!WordPress(3)
会員サイトやコンテンツ販売サイトなど、
ブログを超えた付加価値機能のあるWebサイト

  • メールアドレスなどで会員登録した人だけが閲覧できるサイト
  • ブログだけど記事の途中からは会員登録しないと閲覧できないサイト
  • フォーラム(掲示板)機能があるサイト
  • カレンダーからレッスンや講座を予約できるサイト
  • その場でPaypalなどで決済可能なサイト
  • コンテンツごとに「読んだ!」ボタンを設置する事で学習進捗が管理できるサイト

などなど・・。

単なる一方通行(情報を発信する、という意味で)のブログとは異なる、コミュニティ性やインタラクション性(双方向性)のあるWebサイトも、WordPressを使えば構築する事が可能です。

pdf_1_04

こうした付加価値のあるWebサイトは、僕の制作活動最大のテーマでもあるのですが、特に教育や学習、デジタル販売などのコンテンツビジネスを行なっている方にとっては、より読みやすい&使いやすい&楽しめるコンテンツを置く場所のアイデアとして、使い所はあるかと思います。


・・以上が、Web制作者である僕自身が「ココが凄いよ!」と感じるWordPressのポイント3つです。

特に、WordPressの良い所は運用後の拡張性です。例えば元々普通のブログとして運用していたものに、「会員制にする」「決済機能を設ける」などの新たな機能を追加する事が可能です。

技術を学べば自分で出来ますし、発注する場合でもWordPressユーザーの増加によってWordPress関連の技術を知るエンジニアも多いので、ゼロからそのシステムを作ろうとするよりコストを大幅に抑えられます。

新しいチャレンジには、
WordPressの自由度と拡張性がピッタリ。

僕自身の制作活動コンセプトとして、『クリエイティブに挑戦し続ける人を応援したい』という想いがあります。

53f72e30e627db02e690aa9849d8d940

特にインターネットを利用して何か新しい事にチャレンジする場合、 「リーンスタートアップ」「アジャイル」などといった言葉もありますが、 最初から全ての道筋が見えているわけではなく色々試して方向性を模索する期間が必要な事も多いと思います。

そんな時、WordPressの自由度と拡張性は、とりあえず小さくスタートさせてみるのに最適な「武器」だと僕は捉えています。

まずはその「武器」に、一体どんなものがあるのか。
詳しく知ってみませんか?

というわけで、当サイトの公式メルマガ While { Creative ! } では、上記内容をさらに詳しく解説した全50ページほどのPDFを無料配布しています。

具体的なWordPressプラグインやテンプレートの紹介も交えながら、WordPressで何がどこまで可能か?をお話ししていますので、「え、WordPressってこんな事も出来るんだ!」などの発見もあるかと思います。

  • WordPressをこれから使ってみたい方
  • どのWordPressテーマを使ったら良いか悩んでいる方
  • 既に自分のWordPressブログを運用している方
  • WordPressカスタマイズに興味のある方
  • 会社などでWebサイトの運用を任されている方
  • CMS構築に興味がある方
  • WordPressに興味があるWebデザイナーやエンジニアの方

といった方には、是非手にとって頂きたいPDFとなっております。

ー PDF無料プレゼント中 ー
あなたの知らない
WordPressのチカラ
第1章: 機能拡張編(プラグイン紹介など)
以下のような機能をWordPressサイトに追加するための方法やプラグインについて、ご紹介。

  • より操作しやすい管理画面
  • お問合せフォームの設置
  • フォーラム(掲示板)の設置
  • 短縮URL機能の導入
  • サイトの他言語化
第2章: WordPressテーマ編
WordPressテーマを使うと、管理画面でどんなカスタマイズが可能になるのか?いくつかの無料テーマを例にご紹介。

  • ロゴ画像の部分だけをクリック1つで差し替えられる
  • 全体のレイアウトを2カラムから3カラムに一瞬で変更できる
  • 広告エリアを管理画面から差し替えられるような機能が付いている
  • ランディングページを直接触るように文章や項目を追加していける
第3章: 会員サイト構築編
ブログを超えた、会員サイトなどをWordPressで構築する方法についてご紹介。

  • メールアドレスなどで会員登録した人だけが閲覧できるサイト
  • ブログだけど記事の途中からは会員登録しないと閲覧できないサイト
  • フォーラム(掲示板)機能があるサイト
  • カレンダーからレッスンや講座を予約できるサイト
  • その場でPaypalなどで決済可能なサイト
  • コンテンツごとに「読んだ!」ボタンを設置する事で学習進捗が管理できるサイト

公式メルマガにご登録頂ければ、上記PDFは無料でプレゼントしております。具体的な構築法やカスタマイズ方法というよりは、「WordPressって実はこんな事も出来るんですよ!」という切り口のPDFになりますね。

公式メルマガは、以下から登録可能です。メルマガ自体も購読無料ですので、興味のある方は是非ご登録ください。

[wysija_form id=”2″]